Spring REIT

REIT管理会社
REIT管理会社

取締役会及び各種委員会

取締役会

豊島俊弘会長、非執行取締役

豊島俊弘はSAMLの取締役会会長及び非執行取締役に2013年1月29日に選任されました。豊島はマーキュリア インベストメントにおいて2005年10月の設立以来の取締役で、2008年10月に同社代表取締役社長CEOに就任し、現在に至ります。1985年4月から2008年10月まで日本政策投資銀行に勤務しており、うち2001年7月から2004年9月までは世界銀行でアフリカ四ヶ国における民間部門政策担当・民間部門上級専門職員として勤務していました。

石野英也非執行取締役

石野英也はSAMLの非執行取締役に2013年4月10日に選任されました。2008年6月からマーキュリア インベストメントに勤務し2010年3月に同社取締役COOに就任し、現在に至ります。石野は1986年4月から2000年3月までソロモン・ブラザーズ(東京)に勤務した後、2004年3月からはスポーツ関連インターネット・コミュニティー・サービス及び取引プラットフォームのプロバイダー、スポーツバンガード株式会社の共同発起人でした。

LEUNG Kwok Hoe, Kevin(梁國豪)執行取締役、最高業務執行責任者

梁國豪は2020年6月にSAMLの最高業務執行責任者に選任されました。梁は現在執行取締役であり、同社の開示委員会の議長を務め、顧問委員会のメンバー且つResponsible Officerの一人です。梁は、最高業務執行責任者として、取締役会において定められた投資目的を達成すべく投資戦略を策定し、それを実行する事及びSpring REITの運営全般と日々の運営を監督する責務を負っています。

2017年1月SAMLへの参画以前は、2006年から2017年1月まで10年超、Henderson Sunlight Asset Management Limited (Sunlight REIT (証券コード: 0435)の管理会社) の投資・IR統括部長且つResponsible Officerを務めていました。また、2004年から2006年までLink Asset Management Limited (Link REIT(証券コード: 0823)の管理会社)のインベストメント・マネージャー且つResponsible Officerを務めていました。

梁はシドニー大学で経済と法律の学士号を取得しています。また梁はCFA資格保有者です。

CHUNG Wai Fai, Michael(鍾偉輝)執行取締役

鍾は2021年3月24日にSAMLの執行取締役に選任されました。鍾は現在、同社の顧問委員会のメンバー且つResponsible Officerの一人です。鍾は、投資及び新規物件取得そしてSpring REITのIR活動の統括を主な職務としています。

鍾は17年を超えるファンド投資管理及び分析業務の経験を有しています。SAML参画以前は、上級ファンド・マネージャー兼Responsible Officerとしてアブソリュート・リターン型のアジア株式投資ファンド(除く日本)の立ち上げに参画していました。それ以前には、別の株式投資ファンド運営会社において、ファンド・マネージャーとして日々ポートフォリオ管理運営に従事していました。また最初のキャリアではPricewaterhouseCoopersにおいて、監査スタッフとして香港及び中国本土の企業向けに法定監査業務を担当していました。

鍾は香港科技大学で経営管理(ファイナンス)の学士号を取得しています。また鍾はCFA資格保有者です。

Simon MURRAY(サイモン・マレイ、馬世民)独立社外取締役

Simon MURRAY(馬世民)はSAMLの独立社外取締役に2013年に選任されました。1998年にプライベート・エクイティ・ファンド管理会社General Enterprise Management Services Limitedを設立。2015年7月以来非常勤会長に就いています。また、下記の企業の独立社外取締役である:(i) 1992年7月以来Orient Overseas (International) Limited (証券コード:316); (ii) 1994年3月以来Wing Tai Properties Limited (stock code: 369) (iii) 2015年2月以来Cheung Kong Property Holdings Limited (証券コード:1113);また、下記の企業で非執行取締役を務めています:(iv) 2010年8月以来Greenheart Group Limited (証券コード: 94); (v) 2003年10月以来Compagnie Financiere Richemont SA (スイス証券取引所); (vi) China LNG Group Limited (証券コード:0931)。

マレイ氏はHutchison Whampoa Ltdの執行取締役を10年間務めていました。過去、2010年から2014年までEssar Energy plc(ロンドン証券取引所)の副会長及び独立社外取締役;2011年から2013年までGlencore International plc(ロンドン証券取引所及び香港証券取引所(証券コード: 805))の非常勤会長;2007年から2010年までVodafone Group Plcの非執行取締役;1999年から2013年までSino-Forest Corporation(トロント証券取引所)の独立社外取締役などを歴任しました。

Yiu Kin LAM(林耀堅)独立社外取締役

ラム・ユーキンは2015年1月12日付をもってREITマネージャー担当独立社外取締役として選任されました。香港技術工科大学から1975年6月に学士号を取得し卒業しました。ラムは公認会計士協会(ACCA)、イングランド・ウェールズ公認会計士教会(ICAEW)、オーストラリア公認会計士教会(ICAA)、香港公認会計士教会(HKICPA)の会員であり、さらに、香港技術工科大学の名誉研究員です。

会計、監査、ビジネスコンサルティング分野において広範で長い実績と経験があります:1997年から2003年には香港証券取引所の上場委員会並びに財務報告顧問委員会の委員であったほか、1994年から2009年まで香港公認会計士協会の委員会委員、さらに、1993年から2013年までは香港PwCのパートナーでした。現在、Shanghai Fudan-Zhangjiang Bio-Pharmaceutical Co., Ltd.(香港証券取引所の証券コード:1349; また、2020年6月に上海証券取引所のSTAR MARKETにも二重上場を果たし、証券コードは688505); Global Digital Creations Holdings Limited(証券コード:8271); Shougang Concord Century Holdings Limited(証券コード:0103); COSCO SHIPPING Ports Ltd (証券コード:1199); Nine Dragons Paper (Holdings) Limited(証券コード:2689); びWWPKG Holdings Company Limited(証券コード:8069); Bestway Global Holding Inc.(証券コード: 3358); CITIC Telecom International(証券コード:1883) 及 Topsports International Holdings Limited (証券コード:6110) の独立社外取締役も兼務しています。

Liping QIU(リピン・チュウ、邱立平)独立社外取締役

邱立平はSAMLの独立社外取締役に2013年に選任されました。邱は中国関連案件を主に扱うプライベート・エクイティ投資会社Milestone Capitalの共同発起人で、2002年2月以来、主に高成長中国企業に投資している投資組合Milestone China Opportunities Fund I, L.P. と Fund II, L.P.の無限責任組合員です。2006年以来 Trina Solar Limited(ニューヨーク証券取引所)の取締役に就いています。また、邱はQinhuangdao Boostsolar Photovoltaic Equipment Co., Ltd.(2014年8月以来新三板上場)の取締役に就いています。

Shumeng TONG(童書盟)独立社外取締役

Shumeng TONG 氏は、2024 年 1 月 1 日付けでSAMLの独立社外取締役に任命されました。TONG 氏は、新エネルギー、環境保護、低炭素を含む環境、社会、コーポレート・ガバナンス (ESG) の分野における提唱者および市場参加者として長年の経験を持っています。 TONG 氏は、中国カーボン ニュートラル 50 人フォーラム (中國碳中和 50 人論壇) の創設メンバーであり、ESG と文化的投資に重点を置く企業での上級職を歴任しています。TONG氏は、Oriental Culture and Creative Investment Co., Ltd. およびBeijing Oriental Patek Investment Co., Ltd. の会長であり、また China Soft Capital Co Ltd のマネージングパートナーでもあります。また、中華人民共和国における子どもの権利と福祉の擁護者としても知られており、国連国際児童緊急基金(ユニセフ)によって「子どものためのチャンピオン」に選ばれています。

TONG 氏は、2005 年に北京大学光華管理学院で上級経営管理の修士号を取得しました。

* for identification purposes only


取締役会関連委員会

Spring REITの経営陣は透明性と説明責任を特に重要視しています。SAMLでは監査委員会(audit committee)、開示委員会(disclosure committee)、報酬委員会(remuneration committee)、選任委員会(nomination committee)、顧問委員会(advisory committee)からなる取締役会関連委員会を設置し、国際的な企業統治標準のベストプラクティスを採用することで、Spring REITの経営の継続的な透明性を確保しています。

SAMLの組織図は下記の通りです。